顕微鏡写真:メロン切片の蛍光観察 on September 02, 2017 Get link Facebook X Pinterest Email Other Apps 顕微鏡徹底カスタマイズガイド顕微鏡徹底カスタマイズガイド@Amazon 本日の写真はメロンの切片です。表皮の割れ目を含む部分を切片にしました。左側は偏光観察したものです。植物の切片は偏光観察すると暗視野観察したように見えます。背景が青いのは偏光板の組み合わせの具合です。おそらく偏光板の透過率の具合かと思います。偏光板は自作したものを使っています。方法はまた別の記事にまとめたいと思っています。右側は同じ切片を蛍光観察したものです。UV, B, G励起したものを重ねています。表皮はUVで青い蛍光を発していて、表皮の割れ目の部分は死んでいるのか果肉と違う蛍光を発しています。果肉の赤い蛍光は葉緑体でしょうか。 顕微鏡: Olympus BX51 対物レンズ: Olympus UPlan Apo 10x 自作偏光板使用 カメラ: Sony NEX-5N OLYMPUS 三眼鏡筒カメラポート用カメラアダプター Comments
Comments
Post a Comment