フィールドマイクロスコープでの魚眼撮影

 数日前からやっと蚊がいなくなったので庭で活動しています。今朝はオニノゲシの葉水がきれいだったのでフィールドマイクロスコープで撮影してみました。我が家の庭では葉水を出しているのはオニノゲシだけです。スギナの葉水もきれいなのですが我家の庭には生えていません。厄介者扱いされる割にどこにでもは生えませんね。オニノゲシの葉水をフィールドマイクロスコープで観察すると水滴の中に周りの景色が映り込んでいました。顕微鏡の対物レンズで魚眼撮影ができました。角度によってはレンズが映り込むので撮影はなかなか大変でした。ピントの位置を変えて複数枚撮影して深度合成しています。風で揺れたりマクロスライダーを動かす振動でブレたりなかなかうまくいきませんでした。フィールドマイクロスコープはカメラのレンズのフォーカスを変えてピントを変えることもできるので、フォーカススタッキング機能があるオリンパスのカメラだと楽に撮影できるかもしれません。

フィールドマイクロスコープ
対物レンズ:Seiwa M Plan Apo 2.5
カメラ:Panasonic GH5
カメラ・レンズ:Nikon AI AF Zoom-Nikkor ED 70-300 mm F4-5.6D
深度合成:Helicon Focus







Comments